ブログをリニューアルした
最近は、ビールの他に日本のワインにハマってる。
今日も bookroad のワインを買ってきた。
今日買ったのは、甲州(リンクなかった) と アジロンだった。
それは後日に取っておく。
今日は、奥出雲葡萄園 の 杜のワイン の赤を飲んだ。
ライトだけど、ミディアムよりで美味しかった。
積読にしてた、Functional and Reactive Domain Modeling を読み始めた。
さてブログをn年ぶりm回目のホスティングをしてみた。
今回は、Hugoを使って GitHub Pages にホスティングしている。
├── config.toml # 設定ファイル
├── content
│ ├── about.md
│ └── posts
│ └── ....
├── deploy.sh
├── public # 静的ファイルの生成先でサブモジュールにして github.io 用のリポジトリに管理
│ ├── ...
└── themes
└── simpleness # submodule
ブログ全体を管理するリポジトリにpushすると、 ./public
を github.io のリポジトリにpushするのを GitHub Actions を使って自動化してる。
GitHub Actions の設定ファイルはこんな感じ
name: Deploy
on:
push:
branches: [ master ]
workflow_dispatch:
jobs:
build:
runs-on: ubuntu-latest
steps:
- uses: actions/checkout@v2
with:
submodules: true
fetch-depth: 0
token: ${{ secrets.DEPLOY_TOKEN }} # Submoduleに最終的にpushするために bot の token じゃなくて Personal Acess Token を使ってる
- name: sync submodule for static site
run: git submodule update --remote public
- name: Setup Hugo
uses: peaceiris/actions-hugo@v2
with:
hugo-version: '0.79.0'
- name: build static site
run: hugo
- name: deploy static page
continue-on-error: true # commitに差分がないとエラーになるのでエラーにならないようにしている
run: sh ./deploy.sh # `hugo` の結果の生成された変更を自動でcommitしてpushするだけ
GITHUB_TOKEN
が bot のためのトークンであって、自分のトークンではないということを知った。
あとは、 actions/checkout@v2
でチェックアウトしたときには、ブランチのチェックアウトとかではないらしいので push するときに git push origin HEAD:master
する必要があった。
管理も楽だししばらくはこれでブログを書いていこうかなと思う。